法人向け社食支援サービス「びずめし」が「社食ごちめし」へ名称変更します

社食ごちめし

このたび、当社が提供する法人向け社食支援サービス「びずめし」は、2025年9月9日(火)より「社食ごちめし」へ名称を変更いたします。
今回の変更は、当社が展開する「GOCHI(ごち)」ブランドとの統一感を高め、法人向けの“社食支援サービス”であることをより分かりやすくお伝えすることを目的としています。サービス内容や利用方法に変更はなく、これまで通り提携店舗にてご利用いただけますのでご安心ください。

名称変更について

•旧名称       :びずめし
•新名称       :社食ごちめし
•変更日       :2025年9月9日(火)
•提供サービス    :法人向け社員食事支援サービス
•提供内容・利用方法 :変更なし

「社食ごちめし」とは

「社食ごちめし」は、地域の飲食店を社員食堂として利用できる法人向け福利厚生サービスです。オフィスに社員食堂がない企業でも、街の飲食店を活用することで従業員の健康促進や食の充実を実現できます。また、地域の飲食店を利用することで地域活性化にもつながります。福利厚生税制の適用も可能で、従業員満足度の向上や人材確保を支える仕組みとして多くの企業様から注目をいただいています。今後も「社食ごちめし」を通じて、企業と地域の新しいつながりを広げ、皆さまのウェルビーイング経営をサポートしてまいります。
社食ごちめしサイト:https://bizmeshi.jp/

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    「『オーガニック』というキーワードは現代におけるSDGs以上の言葉」/マッシュホールディングス・椋林裕貴さん

  2. 2

    アフターコロナ・これからの福利厚生〜福利厚生の充実は採用力強化につながる? 福利厚生のトップランナー セガサミーホールディングスの取り組み〜

  3. 3

    アフターコロナ・これからの福利厚生〜福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」と「びずめし」〜

  4. 4

    社食サービス「びずめし」特別対談 〜ニューノーマル時代の福利厚生〜 【前編】

  5. 5

    『びずめし』導入は、社員と地域の交流を生み出すため。 人材育成ツールとして期待する『びずめし』

最近の記事

  1. 福利厚生で人気の社食サービス 「びずめし」 でカプリチョーザが利用可能

  2. プレミアム商品券の事例「さきめし四街道」

  3. プレミアム商品券の事例「さきめし昭島」

TOP