【イベントレポート】Gigi ごちめし Gathering vol.3を開催しました

イベント・登壇

2025年3月26日、福岡・天神で「Gigi ごちめし Gathering vol.3」を開催しました。当日は、取引先企業の皆様をはじめ、日頃よりご支援いただいている関係者の皆様に多数ご参加いただきました。

今回のGatheringでは、弊社代表今井了介より、当社が展開する「びずめし」「こどもごちめし」などの主要事業についてのご説明をさせていただきました。中でも、「こどもごちめし」については、吉野家様より10万食分のご支援をいただいたことを報告。今後もさまざまな企業との協業を予定しており、支援の輪が広がっていることをお伝えいたしました。

また、当日はゲスト企業・団体の皆様によるアピールコーナーも実施。それぞれの活動紹介や、こどもごちめしに対する熱い想いを語っていただき、参加者の皆様からも多くの共感の声が寄せられました。

イベント中は、ゲスト同士の交流も活発に行われ、笑顔と会話の絶えない和やかな雰囲気に包まれたひとときとなりました。さらに終盤には、今井より音楽を通じたメッセージをお届けし、参加者の皆様にとって印象深いひとときとなりました。

ご参加いただいた皆様、改めて深く感謝いたします。今後とも変わらぬご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

次回開催や活動に関する情報

Gigi ごちめしGatheringは、今後も定期的に開催予定です。公式サイトやSNSでイベントレポートも公開していきます。

▼今後の開催予定

GGG vol.4 in東京

日付:5月26日(月)

場所:CPASS LOUNGE(〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル6F)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    「『オーガニック』というキーワードは現代におけるSDGs以上の言葉」/マッシュホールディングス・椋林裕貴さん

  2. 2

    アフターコロナ・これからの福利厚生〜福利厚生の充実は採用力強化につながる? 福利厚生のトップランナー セガサミーホールディングスの取り組み〜

  3. 3

    アフターコロナ・これからの福利厚生〜福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」と「びずめし」〜

  4. 4

    『びずめし』導入は、社員と地域の交流を生み出すため。 人材育成ツールとして期待する『びずめし』

  5. 5

    社食サービス「びずめし」特別対談 〜ニューノーマル時代の福利厚生〜 【前編】

最近の記事

  1. 福利厚生で人気の社食サービス 「びずめし」 でカプリチョーザが利用可能

  2. プレミアム商品券の事例「さきめし四街道」

  3. プレミアム商品券の事例「さきめし昭島」

TOP